Gmail・Googleカレンダーや独自ドメインに連携できるオールインワンITツール!!
これisどんなもの・こと?
こちらは Coda.io という海外のオールインワンITツールです。
日本ではあまり聞かないITツールだと思います。
(特に日本語化していないのでオール英語なのも、日本では目立たない要因)
でもリリースは今話題のNotionとほぼ同時期(2017年)
なので結構Notion同様いろんな機能が備わったITツールです。
でもNotionとはちょっと路線がちがうのがCoda.ioの魅力です。
以下、Coda.ioの機能を上げています。
- 様々なITツールやサービスと連携できる(Packsというプラグインみたいな機能)
- データベース
- 関数がどこでも書ける
- 関数の表示が初心者にも分かりやすい
- データベースからアンケートフォームも作成可能
- グラフも作れる
- 独自ドメインを設置可能(このサイトもCoda.io製)
- オートメーション(自動化機能)可能
等々
ここには書ききれない程機能があって目移りします。。。
誰向け?
Gmail~その他ITツールを繋げて1つのツールで管理したい個人や企業
Notionではカバーできない範囲でのITツールを考えている方
本文
気に入っている機能を紹介
ここでは使ってみて気に入っている機能を紹介します!
Packs
多分、世にいう「プラグイン」や「外部連携」です。
Codaでは「Packs(パックス)」と呼んでいます。
ただこのPacks、只ものではないのでココではサクッと紹介します。
Packsで何が出来るのか上げてみました!
- 色々なITツールとの連携出来る(例えば、Gmail、Googleカレンダー、zoom、OpenAIのAPI等々)
- 各Packs専用の関数やボタン機能が利用できる
- Packsを個人で作ることができる
- PacksをCodaで販売できる
4つとかなり少ないかもですが、1つ1つ結構面白いし奥が深いです。
私は特に2番目の「各Packs専用の関数やボタン機能が利用できる」はオススメ!
ちょっとここでは説明しにくいのですが
例えば「Gmail専用の関数」があったり、「zoom専用の関数」があったり
そのITツール特有の便利関数が標準装備されています。
※GmailのPacksは有料プランです。
Packsに関してはまた後で特集組みます。ココかYouTubeにでも動画上げます。
ボタン機能と関数
これは挙動を見てもらった方が良いと思うので下の動画を見て!
海外の方の動画でとても面白い使い方をされていたのでご覧ください
結構面白いことができて、素晴らしい~✨
ボタンと関数機能は私のお気に入りです!!
率直な感想・まとめ
一時期Notionに度ハマりしていたんですが、Coda.ioを触って
「まさに求めていたITツール!」
と思い、直接ITツールやサービスと連携したいニーズ(私)とマッチしていると感じました。
ただ日本では使っている方が少ないのが現状
(日本語対応は利用者が増えないことには難しそう
なので、今後はここでもYouTubeでもCodaのことを発信していきたいと思っています。
コメント